こんにちは!のんたです。
8月10日(土)に3回目の通院へ行ってきました!
初めての休日診療へ行ったのですが、10時に受付してお会計終わったころには13時前・・・
受付してから1時間以上待たされ、レントゲン取って1時間半以上待って診察室に呼ばれました。
平日に時間休を使って通院しようと心に決めたのでした(笑)
レントゲンを撮ったらまさかの初日へ逆戻り?!
初めての診察時は素人が見てもわかる0.5mmのヒビがきれいに写されており、
2回目の診察でうすーくヒビが見え、このままいけば次回ギプスを取れるかもしれないと思っていました。
事件後3週間が経ち3回目の診察・・・
ギプスを外せると思いルンルンで診察室に入りレントゲンを見てみると、なんということでしょう
初日と同じレントゲンが!
歩きすぎたのか骨の治癒が台無しに。OMG
2週間後に旅行イベントが盛りだくさんなのにスタート地点に戻るなんて。
原因は歩きすぎ?
先生には、歩きすぎたのかもしれないとのことでした。
まだ挽回できるからと言われましたが、挽回とは?笑
極力歩かないようにしようと心に決めました。
確かに家から職場まで累計45分ほど毎日歩く距離なので、バスが使えるところは使っていますが
遅延等で来なかったりすると諦めて足を引きずりながら歩いてました・・・
痛みも腫れもなくなったので、休日に美容室やBBQなど歩いてしまったのも原因かもしれないです。
まとめ
次回8月19日に通院予定です!
先生には旅行のことなど言っていないので次回の状況を見て、治りが遅そうであれば伝えようかなと思ってます。
極力バスを使っているのですが、往復毎日840円もかかってます💦
かなり家計に響く(´;ω;`)ウゥゥ
数字を見てびっくりしてます・・・
勿体無くて歩きたくなる気持ちわかりますよね?笑
しっかり骨がくっつくまでの辛抱です・・・
コメント