こんにちは!のんたです。
明日から東京ディズニリゾートのチケット値上げが発表されましたね・・・!
海単が切れてから1年半ほど悩んでいましたが、増税前に購入することに決めました。
年パス復活を決めた決定打
私はイースターが一番好きなので、今年のうさたまが帰ってきたり、シーでは新しいショーが始まったので購入する予定でした。
しかし、踏ん切りがつかずこのままズルズルとここまできちゃいました。
それなのに1Dayチケットでちゃっかり今年に入って7回ほど行ってるんですよ!
買えよって感じですよねwww
なので、2番目に好きな季節Halloween期間に買おうと決意!
9月初めに買おうと思っていたのですが、来年のHalloweenも楽しみたかったのでHalloween期間折り返しに♡←ただのケチ
買おうとした矢先に増税でチケット総値上げということで駆け込み購入です☆
年パスってメリットだらけ
海単持っていた頃は、当たり前ですがシーに行きまくりますよね。
そうするとおのずとランドにも行きたくなるんです・・・
どっちもイベントを楽しめるって最高で最強ですが、共通年パは海外ディズニーの年パスに比べると高いですよね(´;ω;`)ウッ…
あと、年パス所持者だけの割引などもないのも少し残念ポイントです。
☆割引などのサービスがない
☆入園制限時は入れない
☆入園除外日がある
☆ほしいグッズの為だけに入園できる
☆紙チケットみたいにハードスケジュ―ルを組まなくてもよい
☆毎シーズンを思いっきり楽しめる
次の日仕事だと朝起きれないです💦
来年からは新エリアオープン!
2020年4月15日東京ディズニーランドに『美女と野獣エリア』『ベイマックスエリア』がOPENします☆
OPEN日に一緒に行こうね~と約束してます♡
少し先になりますが、2021年はディズニーシー20周年と大きなイベントが目白押し☆
これから毎年共通年パを更新し続けること間違いなしです・・・!笑
彼も年パス購入する気満々です(/・ω・)/
一緒にディズニーを楽しんでくれる人が近くにいるって幸せなことだな~と思います!
さいごに
年パス復活レポもしたいと思っているので次回もお楽しみに☆
9月に月間1,700pv達成しました~~♡
ゆるゆると続けてきてまさかこんなにも見ていただけるとは思っていなかったので、とっても嬉しいです!
10月は2,000pv目指して上海ディズニーレポート早く描きます(笑)
コメント